オーガニックリネンコースター /Pint 1500yen+tax
こちらのコースターは、まだ新しい取り組みで生産量も限られている、希少なオーガニックリネンを使用しており、吸水性と速乾性が大変優れています。
更に、日本でも古くから使われてきた「裂き織り」という技法を用いて作られています。
裂き織りとは、端切れを、1~2cmほどの細い端切れにし、その細長い端切れを、
手織りで織り込んでゆくそうです。
昔は、端切れをリサイクルし、野良着や防寒着として、
特に寒い地方で用いられたそうですよ。
コースターとしてのボリュームもしっかりあり、グラスの水滴もしっかり吸い取ってくれる
頼もしいアイテムです。
他にも、高い技術を要するシャトル織機によって作り出された、リネンのキッチンクロスやコースターなど、素材の良さをなくさないよう、丁寧につくられたものたちが並んでおります。Ye Olde Hauntへお気軽にお立ち寄りくださいませ。
シャトルリネン25HD ワンウォッシュコースター マル・シカク 850yen+tax
http://yeoldehaunt.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%8F%20pintオーガニックリネンコースター/ Pint